diary

ダイアリー

2019.06.07

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

外国人ばかりのセミナーにいたので不思議な感覚

夜分遅くにコンバンハ

couleurのノイリ です☆

2日間お休みいただきありがとうございます!

今回のお休みで先日いただいた資生堂のコンテストの受賞者のみで行われるセミナーに行ってきました!

カラーで有名なtriccaの小田さんが先生で

今回の受講生は半分以上がアジアの外国人の方で

通訳さんも何人か入りながらのすごく新鮮で独特な空気のセミナーでした

まずは軽い自己紹介と講師小田さんのモデルカラー展示

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

SHISEIDOのカラーミューズを使っていたのですが

ホイルの中は沢山の色を絡めており

海外の方もいた事もありカラーの色の種類ハンパじゃなく多い

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

カラー複雑すぎてレベル高すぎる笑

そしてJAPANをテーマに肩ラインのワンレングスにカラーをする為

練習ウィッグにブリーチをしました!

(ウィッグにブリーチするの久しぶり笑)

初日はブリーチのみでテーマにあったカラーを考える宿題をいただき授業は終了。

…授業は笑

はい!

その後は親睦を兼ねて皆んなで飲み会

飲み会の前に空き時間があったので

triccaさんにおじゃまして最新の鏡見せていただきました!

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

鏡がネットとつながっていてここで動画を見たり

お客様の写真を撮って髪を組み合わせカウンセリングでイメージをつけやすかったりと

最先端の技術を体験してきました!

いや〜電子書籍がどうとかのレベルではなかったです

もう軽いSFやん

そして1日目のメインです笑

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

香港の美容師さんホーディの360度カメラでパシャり

色々な国の言葉で乾杯をしました!

海外の方ってお酒強いですね

乾杯が終わらない笑

そしてもちろん二次会、

triccaの小田さんがcouleurステッカー貼ってくれました

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

↑これはかなり嬉しい!!!

ホテルまで歩いていると東京タワーが見え写真撮ってたら

久しぶりに観光気分味わえました!

東京に住んでたときは微塵も興味なかったのに

資生堂コンテストセミナー〜1日目〜

↑ちなみに皆んなかなり飲んでます笑

日本語ほとんど喋れない方ばかりでしたが

ホントに楽しかった!!

色々な国のリアルな話を聞いてもっと沢山の文化を知りたくなりました、

いや〜ステキな時間でした♪

ホテルについたらベロベロの状態でなんとか宿題を済ませ就寝笑

長くなりましたが2日目はまた!